03-5913-7055
東京都江東区塩浜1-4-3
(1)心臓病とは?
心臓に起きる病気の総称です。動脈硬化などが原因で起きる狭心症(きょうしんしょう)・心筋梗塞(しんきんこうそく)などの虚血性疾患が代表です。
狭心症と心筋梗塞の違いは、簡単にいうと心臓の周りにある血管の血の流れが一時的に止るのが狭心症で、冠動脈が塞がってしまうのが梗塞です。
このような虚血性心疾患の患者は100万人以上いると云われていて、虚血性心疾患が原因で亡くなる方は7~8万人といわれます。
(2)予防法は?
動脈硬化の原因になる高脂血症・メタボリックシンドローム・高血圧のコントロールが重要になります。